ココロもカラダもまんぷくに

こどもの為の食堂に取り組むまでの経緯、日々の日常、食べた物など気が向くままに

こども食堂

食器を頂きました

サポートセンター、フードバンクの方を通じて、ある老人施設から食器を頂きました。そこは、もう閉鎖するそうで、建物の取り壊しにあたり、少しでも廃棄物が減ると助かるとのこと。今第一候補の場所である公民館でできれば、食器や鍋等も揃ってるため必要な…

徐々に動き出してます、こども食堂

ご報告遅くなりましたが・・・娘が夏休みの間、親子関係は相変わらずの一進一退の中、こども食堂の構想に関しては劇的な第一歩がありまして・・・こども食堂するに当たって、一番の課題は場所と食材。場所は、市の公民館や、役所、社協さんなどに当たってみ…

子連れ出勤!!こんな素晴らしい取り組みもあったのね

私のブログ、どうやったら子育て世代のお母さんに読んでもらえるやろうかと 毎日、試行錯誤です。 ご飯の写真載っけるようになったのもそのためです。レシピに興味あるって人は、だいたい子育て中かなと。。。 レシピ載せてませんが(爆) こっちから訪問す…

こども食堂

ずいぶん、母と娘の他愛ないやりとりを書かしてもらいましたが、本来の目的は忘れてはおりません。こんなチラシの考案もしてました。ただ、自分の言葉のボキャブラリーのなさゆえ、自分がどんな事をしたいのか、なかなか分かってもらえないと思い、チラシの…

孤食・・・知らなかった!

孤食を改めて調べてみると・・・我が家も孤食させてました。てか、させてます。どうやら、家で一人しかいなくて食べる食事だけのことだけではなく、家族がいても一人で摂る食事のことも言うらしい。朝は旦那も朝早いし、私も仕事前に学校に送り出すのが精一…

孤食って?

こども食堂の活動をきっかけに、孤食という言葉を初めて知りました。孤食という言葉を字のままに受け取りました。言葉は知らなかったけど、私にも経験はあります。母一人子一人の母子家庭で育ったゆえ、母が夜に用事で出れば家の中で一人の食事となります。…

中学校の先生に現状を聞きに行きました

二回目の投稿です。一回目は挨拶文も含めてなので、かしこまって書きましたけど、先述した通り、中身おっさんの大阪のおばちゃんなので、これからは大阪弁丸出しでも堪えてください今日は子供が通う中学の教頭先生に話を聞きに行きました。場所を貸してもら…

ココロもカラダもまんぷくに

はじめまして 訪問、ありがとうございます中三の反抗期真っ只中、中三生の娘を持つ、見た目は女、中身はおじさんという典型的な大阪のおばはんです。この間、テレビでこども食堂なるたるものを見ました。単純に、「したい!やってみよう!」と思いました。ま…